映像表現・理論コースの1年生の授業〈映像表現・理論Ⅰ〉の映像課題2は、「<コンポジション>映像と音との相関関係から生まれるイメージを創造的に構成する。 (デジタルデータ1920×1080 3〜5分程度)」というものです。
これは、静止画像を構成して、作成して作るというものです。
どういう感じの作品かというと、1年生の作品はネット上にあげていないので(1年生の作品はあくまでも習作なので、今のところ公開はしていません)、YouTubeから似たような作品をサンプルを。
こんな感じです。ただ、1年の課題では、セリフは入れないことになっています。
この課題は夏休みに撮影し、仕上げてくる、という課題で、この日は、スチールカメラの使い方(画面サイズやデータサイズが決まっていたり、また、空や夜景などの特殊な条件での撮影もある可能性があるのでマニュアル時の使いかたなど)、またPCのソフト(フォトショップで加工してから、編集ソフトで仕上げ)の使い方を説明しました。
◆開催中、および開催間近の映表理関連のイベント等
映像表現・理論コース 教員有志によるTwitterアカウント
映像表現・理論コースのインターンシップレポート(まとめ)
2017年度、2018年度
2016年度
2014年度、2015年度
◆過去の映表理関連イベント等
2019年12月13日〜19日
映画祭「スポーツの光と影」
映表理の卒博ツイッターはこちら↓
映像表現・理論コース 卒博2018
2018年12月8日〜14日
映画祭「朝鮮半島と私たち」
2017年12月9日〜15日
映画祭「映画と天皇」
2017年12月開催
インターリンク:学生映像作品展(ISMIE)2017
2017年3月
2017年「映表理の卒博」のホームページ
2016年12月10日〜12月16日
「宗教映画祭」
2016年3月30日〜4月4日開催
映表理の学生による『映画「基礎」史展』
2016年3月開催
『日藝の卒博』映表理関連行事(まとめ)
2015年12月開催
「ニッポン・マイノリティ映画祭」
2015年10月開催
インターリンク学生映像作品展(ISMIE2015)
ISMIE2015の様子
2014年12月開催
映画祭「ワーカーズ2014」
2014年10月開催
インターリンク学生映像作品展(ISMIE2014)