映像表現・理論Ⅰ、Ⅱ、Ⅲの授業については時々紹介していますが、映像表現・理論コースには、その他にもさまざまな授業があります。
映像表現・理論コースの必修授業は、「映像表現・理論Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ」の他にも、4つ(すべて半期)あります。
そのひとつ「シナリオ基礎」(1年生の授業)。
「シナリオ基礎」は、物語構造をキーワードに、シナリオを執筆する基礎知識としての物語について学ぶ授業です。
(シナリオの創作は、「映像表現・理論Ⅰ」の中で行います)
「物語とは何か?」を理解し、ストーリーを語り、物語をかたち作ることの意味を理解する、というもので、ギリシャ悲劇、ケルト神話、各国の民話・伝承などを取り上げ、その構造を研究するとともに、映画の物語構造はどうなっているかを考察します。
今現在は授業が始まったばかりなので、物語の構造、映画の物語についての概要を講義しています。
◆開催中、および開催間近の映表理関連のイベント等
映像表現・理論コース 教員有志によるTwitterアカウント
映像表現・理論コースのインターンシップレポート(まとめ)
2017年度、2018年度
2016年度
2014年度、2015年度
◆過去の映表理関連イベント等
2019年12月13日〜19日
映画祭「スポーツの光と影」
映表理の卒博ツイッターはこちら↓
映像表現・理論コース 卒博2018
2018年12月8日〜14日
映画祭「朝鮮半島と私たち」
2017年12月9日〜15日
映画祭「映画と天皇」
2017年12月開催
インターリンク:学生映像作品展(ISMIE)2017
2017年3月
2017年「映表理の卒博」のホームページ
2016年12月10日〜12月16日
「宗教映画祭」
2016年3月30日〜4月4日開催
映表理の学生による『映画「基礎」史展』
2016年3月開催
『日藝の卒博』映表理関連行事(まとめ)
2015年12月開催
「ニッポン・マイノリティ映画祭」
2015年10月開催
インターリンク学生映像作品展(ISMIE2015)
ISMIE2015の様子
2014年12月開催
映画祭「ワーカーズ2014」
2014年10月開催
インターリンク学生映像作品展(ISMIE2014)