昨年の、〈映像表現・理論Ⅲ〉の江田明里さんの課題作品『SENTOE』がISCA(International Student Creative Award 2016)で特別賞を受賞したことをお知らせしましたが、江田さんが授賞式に出席し、その報告に研究室に寄ってくれました。
映像表現・理論の映像専攻の課題として、与えられたテーマで、約1日という短期間で、映像作品を作るという課題が何回かあります。
その中に、音楽学科の作曲専攻が作った曲からイメージして、映像作品を作る、という課題があります。
最近のこのブログでは、アニメ関係の情報が多くなっていますが、今日もアニメです。
映表理1年にアニメーション課題『動きを作る』です。
アニメーションの初歩として、まずストップモーションアニメで何かを動かしてみよう! ということで、1分程度の作品を一人一作品ずつ全員が作ります。
◆開催中、および開催間近の映表理関連のイベント等
映像表現・理論コース 教員有志によるTwitterアカウント
映像表現・理論コースのインターンシップレポート(まとめ)
2017年度、2018年度
2016年度
2014年度、2015年度
◆過去の映表理関連イベント等
2019年12月13日〜19日
映画祭「スポーツの光と影」
映表理の卒博ツイッターはこちら↓
映像表現・理論コース 卒博2018
2018年12月8日〜14日
映画祭「朝鮮半島と私たち」
2017年12月9日〜15日
映画祭「映画と天皇」
2017年12月開催
インターリンク:学生映像作品展(ISMIE)2017
2017年3月
2017年「映表理の卒博」のホームページ
2016年12月10日〜12月16日
「宗教映画祭」
2016年3月30日〜4月4日開催
映表理の学生による『映画「基礎」史展』
2016年3月開催
『日藝の卒博』映表理関連行事(まとめ)
2015年12月開催
「ニッポン・マイノリティ映画祭」
2015年10月開催
インターリンク学生映像作品展(ISMIE2015)
ISMIE2015の様子
2014年12月開催
映画祭「ワーカーズ2014」
2014年10月開催
インターリンク学生映像作品展(ISMIE2014)