「日藝の卒博」が今年も3月10日(日)〜17日(日)に江古田校舎で開催されます。
映像表現・理論コースも期間中、各専攻の卒業成果物を展示・上映しますので、是非足をお運びください!
論文・シナリオ展示、ループ上映、インスタレーション展示
会期:2019年3月10日(日)〜3月17日(日)
会場:日本大学芸術学部 江古田校舎 東棟2階 E-207教室〜E-210教室
映像コース(現・映像表現理論コース)卒業の川島直人監督作品『高崎グラフィティ。』の上映と、川島監督、脚本の小山正太さん(脚本コース卒業、現映像表現・理論コース)、主演の佐藤玲さん(演劇学科卒業)の3氏を迎え、学生とのティーチインを行いました。
2年生の映像表現・理論Ⅱの授業で、現在公開中の映画『君が君で君だ』の阿部広太郎プロデューサーと、渡辺尊俊宣伝プロデューサーをゲストに迎え、現在の日本映画界で少なくなったオリジナル作品の企画から制作に至る経緯についての講義。
◆開催中、および開催間近の映表理関連のイベント等
映像表現・理論コース 教員有志によるTwitterアカウント
映像表現・理論コースのインターンシップレポート(まとめ)
2017年度、2018年度
2016年度
2014年度、2015年度
◆過去の映表理関連イベント等
2019年12月13日〜19日
映画祭「スポーツの光と影」
映表理の卒博ツイッターはこちら↓
映像表現・理論コース 卒博2018
2018年12月8日〜14日
映画祭「朝鮮半島と私たち」
2017年12月9日〜15日
映画祭「映画と天皇」
2017年12月開催
インターリンク:学生映像作品展(ISMIE)2017
2017年3月
2017年「映表理の卒博」のホームページ
2016年12月10日〜12月16日
「宗教映画祭」
2016年3月30日〜4月4日開催
映表理の学生による『映画「基礎」史展』
2016年3月開催
『日藝の卒博』映表理関連行事(まとめ)
2015年12月開催
「ニッポン・マイノリティ映画祭」
2015年10月開催
インターリンク学生映像作品展(ISMIE2015)
ISMIE2015の様子
2014年12月開催
映画祭「ワーカーズ2014」
2014年10月開催
インターリンク学生映像作品展(ISMIE2014)