現役日藝生による映画祭「ワーカーズ2014 はたらくを考える7日間」のお知らせです。
この映画祭は、映像表現・理論コースの「映画ビジネスⅣ」の受講者によって企画、運営されています。
主催:日本大学芸術学部映画学科(映像表現・理論コース・映画ビジネスゼミ)、ユーロスペース
期間:12月13日(土)~19日(金)
会場:ユーロスペース(東京都渋谷区円山町1-5)
上映スケジュールはこのページの下のHPをご覧ください。
前売券 1回券(一般・学生とも)800円/3回券2,100円
当日券
10月25日(土)、26日(日)の2日間、日本大学芸術学部江古田校舎大ホールにて、インターリンク学生映像作品展・ISMIE 2014の東京会場が開催されます。
日本映像学会・映像表現研究会主催による上映会で、全国22校の映像メディア系大学及び専門学校の学生作品が上映されます。
25日(土)は、13:00~16:30に各代表作品(10分2作品以内)のプログラムを上映し、17:00~19:00には作品推薦教員による公開ディスカッションを予定しています。
26日(日)は、10:00~18:00に各校25分以内で推薦された全作品を上映します。
映画学科からは、昨年度の映像コース(現 映像表現・理論コース)の3、4年生の作品が上映されます。
全て入場は無料です。
お誘い合わせの上、是非ご来場下さい。
詳細なプログラムは、
映像・表現理論コースの『映画ビジネス』の3年生の受講生が中心になって行う、「現役日藝生企画により映画祭」の今年のテーマ、および、日程が決まりました。今回で4回目になります。
テーマ:「働くということについて考える」 21世紀になって、労働環境は大きく変わりました。派遣やバイトが増え、今では会社員になることは何も保証しません。大学3年生たちが、これから始まる「就活」を前に、映画を通して働くことについて今一度考え直す映画祭です。
主催:日本大学芸術学部映画学科(映像表現・理論コース・映画ビジネスゼミ)、ユーロスペース
時期:12月13日(土)~19日(金)
会場:ユーロスペース(東京都渋谷区円山町1-5)
現在、上映作品の交渉中です。
写真はチラシやポスターのデザイナーを選ぶ話し合い中の学生たちです。
尚、今までにはこのような映画祭を開催しました。
映画祭1968
2014年3月17日(月)~23日(日)に行われた、日藝の卒展 スペシャルウィークの記録映像が、日本大学芸術学部の公式YouTubeチャンネル、NuartEDUにアップされました。
昨年度の脚本コースのシナリオ展示、理論・評論コースの論文展示、映像コースの上映(以上は、現在の映像表現・理論コースです)の様子が映っています(00:01:00〜00:01:25)。
他の学科の様子も見ることができます。
日本大学藝術学部江古田校舎において、アスガー・ファルハディ監督作品『ある過去の行方』のプレミア上映が行われました。
会場となったEB-2教室は、約200名の学生で超満員となり、映画を鑑賞しました。
また、上映終了後には、ライムスターの宇多丸氏による講演も行われました。
◆開催中、および開催間近の映表理関連のイベント等
映像表現・理論コース 教員有志によるTwitterアカウント
映像表現・理論コースのインターンシップレポート(まとめ)
2017年度、2018年度
2016年度
2014年度、2015年度
◆過去の映表理関連イベント等
2019年12月13日〜19日
映画祭「スポーツの光と影」
映表理の卒博ツイッターはこちら↓
映像表現・理論コース 卒博2018
2018年12月8日〜14日
映画祭「朝鮮半島と私たち」
2017年12月9日〜15日
映画祭「映画と天皇」
2017年12月開催
インターリンク:学生映像作品展(ISMIE)2017
2017年3月
2017年「映表理の卒博」のホームページ
2016年12月10日〜12月16日
「宗教映画祭」
2016年3月30日〜4月4日開催
映表理の学生による『映画「基礎」史展』
2016年3月開催
『日藝の卒博』映表理関連行事(まとめ)
2015年12月開催
「ニッポン・マイノリティ映画祭」
2015年10月開催
インターリンク学生映像作品展(ISMIE2015)
ISMIE2015の様子
2014年12月開催
映画祭「ワーカーズ2014」
2014年10月開催
インターリンク学生映像作品展(ISMIE2014)