日本大学芸術学部映画学科

『日藝の卒博』の映像表現・理論コース関連のプログラムの準備が進んでいます。
昨日は、およそ20名のスタッフが集まり、プログラムの細部にわたっての話し合い、進行案作りをしました。


[記事詳細はこちら]
2016/02/25

先月末、映画学科、および大学院で長く教鞭をとられていた波多野哲朗先生が今年度で退任となるため、最終授業が行われました。
波多野先生は、映画学科では特別講義Ⅴ(主にアヴァンギャルドシネマの講義でした)や、映像コース(現映像表現・理論コース)のゼミを担当していました。


[記事詳細はこちら]
2016/02/13

日藝の卒博(日本大学藝術学部合同卒業博覧会)が3月12日(土)〜20日(日)まで、藝術学部江古田校舎で開催されます。
その期間、映像表現・理論コースでは、上映、展示、学生によるパネルディスカッション、発表会を行います。


[記事詳細はこちら]
2016/01/30

映像表現・理論コースでは、先日、特別講義として、女優アンジェリナ・ジョリーの監督2作目『不屈の男 アンブロークン』を上映しました。


[記事詳細はこちら]
2016/01/24

「ニッポン・マイノリティ映画祭」が昨日、大好評のうちに幕を閉じました。連日、多くの人にご来場いただきましてスタッフ一同、お客様、ゲストの方々、ユーロスペースの皆様に感謝しております。


[記事詳細はこちら]
2015/12/26

イベントINDEX

年月別アーカイブ

Page Top