日本大学芸術学部映画学科

「映像表現・理論Ⅲ」の映像専攻の第1課題の、研究論文の発表が行われました。第2課題の研究作品の創作を踏まえ、学生それぞれが創作の関連で研究テーマを決め、15000字程度で研究論文を執筆します。
写真は、その研究論文の内容を発表するというものです。一人約10分の持ち時間で発表し、その後、先生方から質問や感想を受けるというものです。

ronbunhappyo_001

ronbunhappyo_003

 


[記事詳細はこちら]
2014/07/29

映表理Ⅰの映像制作課題1の撮影が終わり編集の授業に入りました。
入学する前にPCで編集ソフトをいじったことのある学生もいるようでしたが、ほとんどが初めて扱う学生たちばかり。
ちょっと心配でしたが、最初に編集作業をしたグループは、提出期限に全員間に合ったようです。

写真

 


[記事詳細はこちら]
2014/06/05

前回、B班の撮影風景とシナリオを掲載しましたが、今回はA班を載せます。
両班とも昨日、撮影が終了しました。
暑い中、学生たちはヘトヘトになりながら頑張っていました。

A3

A4

「友情ポイント」
                 
登場人物
・野々宮 渡(20)
  友情ポイントを集めるため、周りの人間に愛想をよくする。
  少し考えすぎるところがあり、表にはださないが、感情の起伏が激しい。
・岩崎 


[記事詳細はこちら]
2014/05/31

〈映像表現・理論Ⅱ〉の課題Ⅰ、ショートムービーを作る、の撮影が始まりました。
映像専攻、約28名を2班に分け、それぞれ、シナリオ専攻の書いたシナリオで撮影します。
今回は、B班の撮影風景と、シナリオを掲載します。
(A班はまた後日、掲載します)

B1

B2

『saddle』

登場人物
・佐知子(20)
・菜月(20)
・陸斗(20)

1 


[記事詳細はこちら]
2014/05/26

1年生の「映像表現・理論Ⅰ」の授業では、理論課題、映像制作課題に続いて、最初のシナリオ課題が提出され指導が行われました。
映像表現・理論コースは1学年、65名ほどの数なので、提出された課題の量もかなり膨大…。
これを、6クラスに分けて、3人の教師で指導します。一度にできないので、3クラスずつ2回に分けます。
シナリオの指導ではないクラスは、映像制作の編集のための、講義と作業をしました。その様子も後日、載せたいと思います。


[記事詳細はこちら]
2014/05/21

授業関係INDEX

Page Top