後期の授業である映像メディア演習の授業のようすです。映像メディア演習は「デジタル映像制作におけるレイヤー構造を学ぶことで、その今日的状況への理解を促し、研究活動へと発展させる」というものです。
夏休みも今週で終了となります。1、2年生は夏休みの課題の提出が迫ってきていますが、3、4年生は、課題作品の撮影をできるだけ夏休み中に終えるため、追い込みの時期となっています。
課題真っ最中の、映像表現・理論の3年生から撮影風景が届きました。
映表理の授業「映画ビジネスⅢ」のインターンシップ報告の第5弾になります。
映画・映像の制作・配給などを行っている「株式会社パンドラ」でインターンシップを行った原知亜紀さんの報告です。
◆開催中、および開催間近の映表理関連のイベント等
映像表現・理論コース 教員有志によるTwitterアカウント
映像表現・理論コースのインターンシップレポート(まとめ)
2017年度、2018年度
2016年度
2014年度、2015年度
◆過去の映表理関連イベント等
2019年12月13日〜19日
映画祭「スポーツの光と影」
映表理の卒博ツイッターはこちら↓
映像表現・理論コース 卒博2018
2018年12月8日〜14日
映画祭「朝鮮半島と私たち」
2017年12月9日〜15日
映画祭「映画と天皇」
2017年12月開催
インターリンク:学生映像作品展(ISMIE)2017
2017年3月
2017年「映表理の卒博」のホームページ
2016年12月10日〜12月16日
「宗教映画祭」
2016年3月30日〜4月4日開催
映表理の学生による『映画「基礎」史展』
2016年3月開催
『日藝の卒博』映表理関連行事(まとめ)
2015年12月開催
「ニッポン・マイノリティ映画祭」
2015年10月開催
インターリンク学生映像作品展(ISMIE2015)
ISMIE2015の様子
2014年12月開催
映画祭「ワーカーズ2014」
2014年10月開催
インターリンク学生映像作品展(ISMIE2014)