日本大学芸術学部映画学科

ニュース

日本大学芸術学部映画学科からのニュース一覧です。

2021年12月4日(土)から10日(金)までの7日間、今年で11回目となる、学生企画・運営による映画祭を開催します。
今回のテーマは「ジェンダー・ギャップ」。
本映画祭は、映画学科の授業「映画ビジネス」の一環として開催するもので、テーマの選定、上映作品の交渉、宣伝などほぼ全てを学生の手によって行っています。
是非、足をお運びください。

「ジェンダー・ギャップ映画祭」チラシ

「ジェンダー・ギャップ映画祭」チラシ

ジェンダー・ギャップ映画祭

主催 : 日本大学芸術学部映画学科映像表現・理論コース3年映画ビジネスゼミ/ユーロスペース

開催日 : 2021年12月4日(土)~12月10日(金)

会場:ユーロスペース(東京都渋谷区円山町1-5)
http://www.eurospace.co.jp/

前売券 1回券(一般・学生ともに)900円 3回券(一般・学生ともに)2,100円
当日券 1回券(一般)1,300円、(学生)1,100円 3回券2,850円

※各回入れ替え制・全席指定席
※開場はそれぞれ上映開始10〜15分前です
※前売り券はユーロスペースにて、ご購入いただけます

上映作品、時間などについての詳細は、下記よりご確認ください。

ホームページ http://nichigei-eigasai.com
Twitter @nua_eigasai2021
Facebook @nichigei_eigasai
Instagram @nichigei.eigasai

「ジェンダー・ギャップ映画祭」予告編

▼本映画祭の様子は、様々なメディアに取り上げられています▼

東京新聞「日芸映画祭、上映作で「ジェンダー・ギャップ」映し出す 12月に渋谷で」(11/26)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/144849

VOGUE CHANGE「なぜならそれは、切実な問題だから──現役大学生主催の「ジェンダーギャップ映画祭」が伝える世代を超えたメッセージ。」(11/28)
https://www.vogue.co.jp/change/article/nu-art-gender-gap-film-festival

AERA「時代とともに変わるジェンダー・ギャップを知る40作品 映画を学ぶ学生や上野千鶴子さんらが選んだ過去と現在のリアル」(11/29)
https://dot.asahi.com/aera/2021120200045.html

VOGUE CHANGE「「もうひとつの「ジェンダーギャップ映画祭」──主催の日藝生おすすめ映画を一挙紹介!」(12/1)
https://www.vogue.co.jp/change/article/gender-gap-film-festival-extra-edition

毎日新聞「映画から性差見つめて 「時代、国超え共通の課題」 日大生が企画上映へ」(12/2)
https://mainichi.jp/articles/20211202/ddl/k13/040/006000c

日本経済新聞「ジェンダー・ギャップ考えて 大学生が映画祭、4日から」(12/3)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE01D3M0R01C21A2000000

朝日新聞デジタル「「忖度なし」時代映す日芸生の映画祭 今年はジェンダー・ギャップ」(12/3)
https://www.asahi.com/articles/ASPD24H5HPCZUCLV00H.html

読売新聞 OTEKOMACHI「ブームでは終わらせない!現役日芸生が仕掛けるジェンダー・ギャップ映画祭」(12/3)
https://otekomachi.yomiuri.co.jp/lifestyle/20211202-OKT8T319411/

マガジン9「無意識の偏見に気づくきっかけに。大学生が主催する「ジェンダー・ギャップ映画祭」」(12/1)
https://maga9.jp/211201-4/

Indie Tokyo「日芸生による「ジェンダー・ギャップ映画祭」 主催インタビュー記事」(12/1)
http://indietokyo.com/?event_blog=%e6%97%a5%e8%8a%b8%e7%94%9f%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e3%80%8c%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%82%ae%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%97%e6%98%a0%e7%94%bb%e7%a5%ad%e3%80%8d%e3%80%80

2021/11/11

日芸祭期間中の11月3日(水・祝)〜11月5日(金)の3日間、江古田校舎にて対面型の入試相談会を実施します。
予約期間が11月1日(月)までと短くなっていますので、検討中の方は予約サイト(こちら)から空席状況をご確認ください。
受験生のみなさんのご参加をお待ちしております。

入試相談会の様子1

オープンキャンパスでの入試相談会の様子1

入試相談会の様子2

オープンキャンパスでの入試相談会の様子2

芸術学部入試相談会

1 日 程
【予約期間】令和3年10月18日(月)17時~11月1日(月)17時まで
【実施期間】令和3年11月3日(水・祝)~11月5日(金)
予約方法等の詳細についてはこちら

2 内 容
対面方式による個別入試相談会
※学科によってオンライン企画も同時開催しております。

3 対 象
本学部進学希望の受験生
なお,保護者の引率はご遠慮いただきますようお願いいたします。

4 備 考
上記期間には日芸祭を開催していますので,入試相談会参加者は学生主催のイベント
やキャンパスの雰囲気もご覧いただけます。
日芸祭特設サイトはこちら

2021/10/27

学生アニメーションの最前線「インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル【ICAF】2021」に今年も参加します。
今年も昨年度に引き続き、オンラインで開催されることになりました。
全国25校の教育機関の学生アニメーション作品がオンラインで公開されます。
映画学科からも、昨年度の実習で制作されたアニメーション作品を出品します。

会期は3つの期間に分かれ、9/18(土)〜22(水)の「プレオープン期間」には観客賞の対象となる「各校選抜プログラム」が公開されます。
続く9/23(木)〜26(日)の「メインイベント期間」には全25校の全ての作品が公開され、9/27(月)〜10/3(日)の「アーカイブ期間」には、全ての上映プログラムとイベント記録をご覧頂けます。
全て、特設WEBサイト(https://icaf.info/)にて公開予定です。

視聴は無料です。
是非、御覧ください。

ICAF2021_poster

ICAF2021 ポスター

インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル 2021(ICAF2021)

会期:9月18日(土)~10月3日(日)
プレオープニング期間 :9月18日(土)〜22日(水)
メインイベント期間  :9月23日(木)〜26日(日)
アーカイブ期間    :9月27日(月)〜10月3日(日)

会場:特設WEBサイト(https://icaf.info/

プログラムなど、より詳しい情報は、ICAFの公式サイト(https://icaf.info/)をご確認ください。

日本大学芸術学部 参加作品 抜粋映像

2021/09/03

映画学科では、下記の通りオンラインでの学科説明会を実施します。
どなたでも参加可能ですので、是非ご参加ください。

 

オンラインによる学科説明会(Zoomを利用)
8月29日(日)13:00~14:00
映画学科主任による全体説明と質疑応答をZoomで行います。
事前予約制:予約はこちら

 

2021/08/16

6月27日  オープンキャンパス 開催しました。

当日は多くの方にご参加いただきました。

学科紹介・入試説明の動画をアップしていますのでご覧ください。

学科紹介

入試説明

以下は、当日の様子です。

2021/07/14

4月10日(土)から5月28日(金)まで、江古田校舎西棟3階の芸術資料館にて、「未来の巨匠展〜モノ心色〜」が開催されています。
芸術学部8学科の学生・大学院生が主体となりプロジェクトを立ち上げ、8領域合同の展示会となっています。
映画学科からは、昨年度コロナ禍のなかで制作された3・4年生の実習作品を選抜し、約70分のループ上映をしています。
現在、新型コロナウィルス感染症予防のため、学外の方の入構は御遠慮いただいておりますが、新入生と在学生の皆さんは、授業のために大学に来た際に是非ご覧ください。

未来の巨匠展ポスター

未来の巨匠展ポスター

日本大学芸術学部芸術資料館・未来の巨匠展Project主催
「未来の巨匠展 〜モノ心色〜」

会場:日本大学芸術学部 西棟3階 芸術資料館 展示室
会期:令和3年4月10日(土) 〜 5月28日(金)
開館時間:
平日 午前9時30分〜午後4時30分
土曜日 午前9時30分〜正午

Twitter:https://twitter.com/kyoshouten2021
Instagram:https://www.instagram.com/kyoshouten_2021

展示の様子

展示の様子

2021/04/13

令和3年度のガイダンスが始まりました。

映画学科では密集を避けるため 学年、コース毎で集合時間を変えて行なっています。

マスクを着用、入構時に検温

日本大学健康観察システム活用

除菌・消毒の徹底

フィジカルディスタンス(最低1m以上)の徹底をしています。

来られない学生に対しては配信もしくは収録で対応しています。

2021/04/03

日本映画の未来を
ー日本映画の未来を体感し、日本映画の未来を育てる上映会

 

文化庁と日本大学が主催し、次代の文化を創造する新進芸術家育成事業「大学連携による映画人育成のための上映会 S.T.E.P.」を開催します。昨年度は新型コロナウィルス拡大防止対策として上映会を中止せざるを得ませんでしたが、映画界の未来のために今年度も企画し、開催することとしました。

日本国内の映画教育に携わる大学と大学院が設立した全国映画教育協議会の加盟校の作品を中心に上映する若手映画人の育成を目的とした上映会です。毎年数多くの優れた学生作品や若手映画人の自主制作作品が制作されています。しかし、一般の映画館で上映されることは、残念ながら多くありません。映画というものは、観客の皆様の目に触れてこそ、完成するメディアです。観客の目に触れ、その声が直に、制作者に届けられることこそ、若手の制作者にとっては、掛け替えの無い体験となり、成長するためのステップとなるはずです。是非、この機会に次代の映画界を背負って立つ才能に触れて、叱咤激励して下さい。

○令和2年度 育成対象者作品

桜美林大学 『かじかんだ光、こぼれ落ちないように』

大阪芸術大学 『枯れた世界に花めいて』

大阪芸術大学短期大学部 『心はあふれるみたいだ』

京都芸術大学 『夏だまりの家』

神戸芸術工科大学 『あの夜、絶え間なく藍色』

城西国際大学 『あふれた夜に』

東京藝術大学大学院 『handsign』

東京工芸大学 『お祈りエール』

東北芸術工科大学 『ドーナツ・ホール』

日本大学 『御社と貴社の使い分け決めたやつ、どこの誰だよ。』

日本映画大学 『会者定離』

武蔵野美術大学 『冬のほつれまで』

立命館大学 『だれかが愛と呼んだだけ』

早稲田大学 『あすみ』

青い翼大賞 『Missing』

青い翼大賞 『The Balloon Catcher』

 

 

○特別プログラム

・昨年度の育成対象者制作作品

・大阪芸術大学産学協同制作『虹の彼方のラプソディ』

・ndjc2019

 

内容は予告なく変更になることがあります。ご了承ください。

入場無料(整理券配布予定)

スケジュール (PDFファイル)

主催: 文化庁、日本大学

制作: 日本大学

協賛: 全国映画教育協議会、一般社団法人日本映画テレビ技術協会

協力: K’s cinema、アークエンタテインメント株式会社

問い合わせ: 日本大学芸術学部映画学科 (STEP上映会係)

TEL: 03-5995-8220/FAX: 03-5995-8229

開催期間: 2021年3月14日(日)〜19日(金)

会場: K’s cinema

〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目35-13 3F

http://step-cinema.net/

2021/03/05

卒業成果物の発表会「日藝の卒博」を、3月14日(日)〜21日(日)の8日間、オンラインで開催します。
映画学科では、特設サイトにて映像表現・理論コースの論文、シナリオ(あらすじ)、映像作品を公開します。

また、「日藝のオンライン入試相談会」を同時開催し、映画学科では3月20日(土)、21日(日)の二日間にオンラインで進学相談を実施します。
3月10日(水)まで、下記「日藝の卒博」ページから申込みを受け付けていますので、受験生の方は是非ご参加ください。

「日藝の卒博」

期間:3月14日(日)〜21日(日)
特設ページ:http://www.art.nihon-u.ac.jp/about/sotsuhaku/
※学科特設サイトへのリンクは、3月14日(日)に上記のサイトにて公開いたします。

卒博2021ポスター

卒博2021ポスター

2021/03/02

今年で10回目となる、学生企画・運営による映画祭を開催します。
今回のテーマは「中国を知る」。
本映画祭は、映画学科の授業「映画ビジネス」の一環として開催するもので、テーマの選定、上映作品の交渉、宣伝など全てを学生の手によって行っています。
新型コロナウィルス感染症の感染再拡大中のため、体調にお気をつけの上、無理のない範囲で足をお運びください。

 

▼本映画祭の様子は、新聞にも取り上げられました▼

産経新聞WEB版「現役日芸生による映画祭「中国を知る」 東京・渋谷のユーロスペースで12日から」(12/3)
https://www.sankei.com/entertainments/news/201203/ent2012030007-n1.html

毎日新聞「中国知って 日大芸術学部生が映画祭 「偏見ない視点で発信」 12日から渋谷」(12/6)
https://mainichi.jp/articles/20201206/k00/00m/040/059000c

東京新聞「コロナ禍の今年も「ニチゲイ」映画祭 学生ら準備に苦心 テーマは「中国を知る」」(12/9)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/73309/

日本経済新聞「日大生ら、中国テーマに映画祭 コロナ禍乗り越え」(12/12)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG0920K0Z01C20A2000000

映画祭「中国を知る」チラシ

映画祭「中国を知る」チラシ

 

映画祭「中国を知る」

主催 : 日本大学芸術学部映画学科映像表現・理論コース3年映画ビジネスゼミ/ユーロスペース

開催日 : 2020年12月12日(土)~12月18日(金)

会場:ユーロスペース(東京都渋谷区円山町1-5)
http://www.eurospace.co.jp/

前売券 1回券(一般・学生ともに)900円 3回券(一般・学生ともに)2,100円
当日券 1回券(一般)1,300円、(学生)1,100円 3回券2,850円

※各回入れ替え制・全席指定席
※開場はそれぞれ上映開始10〜15分前です
※前売り券はユーロスペースにて、ご購入いただけます

上映作品、時間などについての詳細は、下記よりご確認ください。

ホームページ http://nichigei-eigasai.com
Twitter @nua_eigasai2020
Facebook @nichigei_eigasai
Instagram @nichigei.eigasai

映画祭「中国を知る」予告編

2020/11/09
Page Top