日本大学芸術学部映画学科

1年生の映像課題3「アニメーション 動きを作る」は後期の撮影、編集作業です。しかし、夏休みに中に企画を考えてくるため、アニメーションとは何なのか? どうして動いて見えるのか? というメカニズムがわからないと、企画の立てようがありません。

そのために、夏休み前の時期に、この課題の説明をします。
この課題はストップモーションアニメです。1年生を2クラスに分け、アニメーションが動いて見えるメカニズムや、ストップモーションアニメとは何かの講義を1グループに。その間に、カメラでのコマ撮り方法や、撮ったコマを複製したりして、2コマ打ち、3コマ打ち(同じコマを何コマ使うかということです)にする場合の編集について学びます。
どうすればよりスムーズに動いているように見えるか、実際に撮影出来る動きとはどういうものかも、合わせて説明しています。

課題の要項です。

課題の要項です。

アニメーションの講義です。

アニメーションの講義です。

アニメーションが動いて見えメカニズムや、どうしたらスムーズな動きになるか、現在のテレビのアニメーションは1秒間にどのくらいコマを作ってるか、などを講義します。

アニメーションが動いて見えメカニズムや、どうしたらスムーズな動きになるか、現在のテレビのアニメーションは1秒間にどのくらいコマを作ってるか、などを講義します。

もう一つのグループは、スタジオでアニメーションの撮影の説明を受けます。

もう一つのグループは、スタジオでアニメーションの撮影の説明を受けます。

簡易のスケールを使って、実際に撮影してみます。

簡易のスケールを使って、実際に撮影してみます。

実際に撮影しているところです。

実際に撮影しているところです。

撮影が済むと、編集の方法を学びます。

撮影が済むと、編集の方法を学びます。

2016/07/19

映像表現・理論コースINDEX

年月別アーカイブ

Page Top