日本映像学会・映像表現研究会主催のインターリンク:学生映像作品展[ISMIE]2020に参加します。
今年で第14回となる本作品展は新型コロナウィルス感染症の拡大を受け、例年同様の上映会場での開催を見送り、オンラインで行うことになりました。
特設サイト(https://sites.google.com/view/ismie2020/)にて参加校教員による推薦作品を共有し、Zoomにて情報交換を行うオンラインでの研究会を行います。
映像表現・理論コースからは、昨年度の映像表現・理論Ⅲと卒業研究で制作された2作品を公開します。
以下詳細をご確認ください。
/ / /
「日藝のオンライン・オープンキャンパス」関連企画として、WEBで見ることの出来る映像表現・理論コースの過去の実習作品をご紹介しています。
今日の作品は、2016年度に卒業研究として制作されたアニメーション『最終ロケット・イェイ&イェイ』です。
「日藝のオンライン・オープンキャンパス」関連企画として、WEBで見ることの出来る映像表現・理論コースの過去の実習作品をご紹介しています。
今日の作品は、2013年度に3年次の実習「映像Ⅲ」で制作されたアニメーション『ゆめちゃん』です。
(映像表現・理論コースの前身、映像コース時代の作品です。)
「日藝のオンライン・オープンキャンパス」関連企画として、WEBで見ることの出来る映像表現・理論コースの過去の実習作品をご紹介しています。
今日の作品は、2017年度に3年次の実習「映像表現・理論Ⅲ」で制作されたアニメーション『浜宿海岸のうわさ』です。
◆開催中、および開催間近の映表理関連のイベント等
映像表現・理論コース 教員有志によるTwitterアカウント
映像表現・理論コースのインターンシップレポート(まとめ)
2017年度、2018年度
2016年度
2014年度、2015年度
◆過去の映表理関連イベント等
2019年12月13日〜19日
映画祭「スポーツの光と影」
映表理の卒博ツイッターはこちら↓
映像表現・理論コース 卒博2018
2018年12月8日〜14日
映画祭「朝鮮半島と私たち」
2017年12月9日〜15日
映画祭「映画と天皇」
2017年12月開催
インターリンク:学生映像作品展(ISMIE)2017
2017年3月
2017年「映表理の卒博」のホームページ
2016年12月10日〜12月16日
「宗教映画祭」
2016年3月30日〜4月4日開催
映表理の学生による『映画「基礎」史展』
2016年3月開催
『日藝の卒博』映表理関連行事(まとめ)
2015年12月開催
「ニッポン・マイノリティ映画祭」
2015年10月開催
インターリンク学生映像作品展(ISMIE2015)
ISMIE2015の様子
2014年12月開催
映画祭「ワーカーズ2014」
2014年10月開催
インターリンク学生映像作品展(ISMIE2014)